今月の食育
スイカを観賞しました。
子どもたちは登園してきて、玄関で大きなスイカを見つけると
「今日これやるの~?」とすぐにニコニコ笑顔になりました。
食育が始まるとしーんとしてお話を上手に聞いていました。
いつもとは違って、夏の風物詩 スイカ割り をやってみました。
子どもたちも頑張って叩いてみましたが大きなスイカはなかなか割れてくれず
最後は包丁でザクッと切って、切ったスイカを回して見ていると美味しそうでガブッと
食べようとする子もいました。お家ではどんな果物・野菜をたべていますか??
実際に見て触って匂いを嗅いでみると、食べる意欲へつながっているのがわかります。
子どもたちがどんな発見をしてくれるのか、来月も楽しみです!